ブログ運営してて心が折れたこと、皆さんも経験ありますよね。
ブログ運営もアフィリエイトも同じで、心が折れては立ち直り、心が折れては立ち直りの繰り返しです。
そんな心が折れる瞬間をランキングにしてみました。
この記事の目次
【第5位】 アフィリエイトプログラム突然の終了
ちーん
ってなります。
始めたばかりの方だとすぐにはならないかもしれませんが、せっかく記事書いたのに突然メールで終了のお知らせが届きます。
他社ASPでプログラム探してみるけどない。
オワターヽ(;▽;)ノ
いつかどこかのASPで出稿される事を祈りましょう!
【第4位】 ネタ切れによる戦意喪失
「あー何も思い浮かばない、全然手進まん。一旦、ネタ探すか!Twitter見よー、Twitter面白いなー・・・(3時間経過)よし、今日は諦めよう」
こういうことです!笑
パソコンの前には座る。パソコンは開く。だけど手が動かん。
ネタ切れってみんな経験します。みんな血まなこでネタ探してます。笑
そうやって情報収集能力が高くなるので、良いことなんですが、心が折れて辞めてしまう人はいるので、是非ここは踏ん張って続けてください!
【第3位】 Twitterで他人の収支報告見る
「え?コイツ1ヶ月前にブログ始めてもう1万PVだと!?収益2万だと!?俺ってセンスないんだな、もうやってらんねーよ。」
はい、ストーップ!
わかります。もう辞めよって思いますよね。
こんなに時間費やして1ヶ月ブログ書いたのに1円にもなってない。
他の人はもう何万円って稼いでる。違うこと探そうかなって思いますよね。
大丈夫です!何の心配もいらないです。
ブログは他人と競い合うものじゃないですし、その人の言ってることが本当かどうかはわかりません!
PV数は自分でアクセスしまくって稼いだのかもしれないですし、収益は自己アフィリエイトをして稼いだのかもしれません。
最初はすごいなーとか良いなーとか憧れるかもしれませんが、全然気にしなくてオッケーです。
「他人と比べろ」とか「誰にも負けるな」なんて言ってるブロガーさんもアフィリエイターさんも見たことも会ったこともないですよ。
気にしなくて全然大丈夫です。
【第2位】 グーグルアドセンスの売上1円
グーグルアドセンスに受かって、めっちゃ喜んで、広告の貼り方学んで、好きなところに広告貼ってドキドキワクワクですよね。
初めての発生が1円でも嬉しいですよね!
発生が1円でも何も気にしないですよね。
でも、数日経つと・・・あれ?これ無理ゲーじゃね?
8,000円になったら振り込まれるんだっけ?
無理じゃね?
効率悪いな、辞めよう。
って思いますよね。
わかります、わかります。
僕のグーグルアドセンス貼った初月は9円くらいでしたからね。
心が折れるなんてもんじゃないですよ。
それでも大事なことは続けることです。
昨日のあなたは1円も稼げなかったのに今日のあなたは1円も稼いでる!
ブログやアフィリエイトはすぐに成果が爆発するものではないです。
ゆっくりでいいので、続けていきましょう。
【第1位】 誰もブログを見に来てくれない
【断トツ1位】ブログを誰にも見られない、これが1番辛い。
最初の2ヶ月くらいはこれがとにかくメンタルにダメージを与え続けます。
ただブログを更新しているだけだと本当にアクセスが集まるまでに時間がかかります。
アナリティクスを見ないとか他人のTwitterを見ないとしないとメンタル折れます。
・まずは無心でブログを書き続けること
・寂しかったらTwitterでブログを更新したらアピールする
・30記事超えるまではひとまず、グーグルアナリティクスやグーグルアドセンスなどに登録しない
まとめ
心が折れる瞬間第1位は「誰もブログを見に来てくれない」でした。
ブログ運営もアフィリエイトも最初は本当にメンタルとの戦いです。何度も心が折れることがありますが、「数字を気にしない」「他人と比べない」「無心で記事を更新し続ける」を徹底していくと良いです。
記事数増やしていかないと戦う土台にも上がれないので、我慢して増やしていくしか方法はありません。